「室町幕府」のタグがついた記事一覧
-
足利義政が銀閣寺を建てた理由は?いつ建てた?金閣寺との違いはなに?
1994年にユネスコ世界遺産に登録された銀閣寺は、正式名称を東山慈照寺ひがしやまじしょうじと言います。同じ室町時代に作られた黄金に輝く金閣寺とは対照的な、少...2021.3.27日本の歴史 -
足利義満はなぜ金閣寺を建てたのか?その理由と金閣寺の歴史を徹底解説!
京都名所の一つ、金閣寺。金色に輝く美しい建物には、金閣寺を建てた第3代将軍足利義満あしかがよしみつの野心が秘められていることはご存知でしょうか。将軍、太政大...2020.11.24日本の歴史 -
楠木正成と足利尊氏は仲が悪かった?二人はなぜ対立することになったのか?
鎌倉幕府が滅亡し、室町幕府が始まる過渡期に活躍した2人の名将は、しばしば対照的な人物として描かれます。最後まで後醍醐天皇に仕え命を散らした楠木正成くすのきま...2020.11.19日本の歴史 -
室町幕府最後の将軍「足利義昭」はどんな人?その生涯と人物像を徹底解説!
約240年続いた室町幕府、その最後の将軍第15代「足利義昭あしかがよしあき」。 大河ドラマ「麒麟がくる」でも、滝藤賢一さんがその役を見事に演じておられます。...2020.11.18日本の歴史 -
足利尊氏の家紋は「丸に二つ引両」「五七桐」。その由来を徹底解説!
室町幕府をひらいた足利尊氏。室町幕府は15代、約240年続きました。今回は、そんな室町幕府をひらいた足利尊氏がどんな家紋を使っていたのか?その由来を徹底解説...2020.11.10日本の歴史 -
足利尊氏が室町幕府をひらいた場所はどこ?室町幕府の場所と経緯を徹底解説!
室町幕府をひらいたのは足利尊氏あしかがたかうじ。歴史の授業で習ったので覚えてる方は多いと思います。しかし、どこに幕府をひらいたのか?どんな経緯でひらいたのか...2020.11.7日本の歴史 -
織田信長と足利義昭の関係は?室町幕府を滅ぼしたのは信長なの?
「天下布武てんかふぶ」を掲げ天下統一を目指した織田信長、室町幕府最後の将軍足利義昭あしかがよしあきの二人。足利義昭はどのようにして室町幕府最後の将軍になった...2020.5.15日本の歴史