「月: 2021年2月」の記事一覧
-
源頼朝が征夷大将軍にこだわった理由は?いつ、どのような経緯で任命されたのか?
源頼朝といえば鎌倉幕府をひらき、1192年に初代征夷大将軍ということは皆さんご存じでしょう。しかし源頼朝は、平氏を亡ぼした後すぐに征夷大将軍にたわけではあり...2021.2.27鎌倉・室町時代 -
吉田松陰の生涯を年表で簡単に解説!弟子は?死因は?功績は?
吉田松陰(1830-1859)は幕末の思想家・教育者です。松下村塾で多くの弟子を教え、明治維新を精神的に率いたことで有名ですが、具体的にどのような人物だった...2021.2.27幕末・明治時代 -
源頼朝の妻「北条政子」とはどんな人?悪女だった?源頼朝との仲は悪かった?
鎌倉幕府を開いた源頼朝の妻「北条政子」は、日本三大悪女の一人とされています。彼女は本当に悪女だったのでしょうか?源頼朝との仲は悪かったのでしょうか?今回は、...2021.2.24鎌倉・室町時代 -
源頼朝の家系図をわかりやすく解説。先祖には誰がいる?兄弟は?子孫は?
鎌倉幕府を開いた人物として有名な源頼朝(1147‐1199)は、天皇から連なる家系であることをご存知でしょうか。今回は、源頼朝の家系図から先祖には誰がいるの...2021.2.22鎌倉・室町時代 -
源頼朝の死因は?落馬?病気?怨念?それとも暗殺?謎に包まれた源頼朝の死因
源 頼朝は、鎌倉幕府・日本初の武家政権を開いた人物です。日本古来の天皇を中心とした朝廷による政治から、武士による政治が行われるように変革したのが源頼朝です。...2021.2.20鎌倉・室町時代 -
源頼朝の年表を中学生にもわかるように簡単に解説!一体どんな人物だったのか?
源頼朝は鎌倉幕府を開き、初代征夷大将軍となった人物として有名です。朝廷や公家中心だった日本から、武家中心へと変革を遂げた鎌倉幕府。その源頼朝によって礎が築か...2021.2.14鎌倉・室町時代 -
吉田松陰の名言20選!幕末の天才が残した言葉を分かりやすく解説
吉田松陰よしだしょういん(1830-1859)は幕末の思想家です。松下村塾で伊藤博文いとうひろぶみ、高杉晋作たかすぎしんさく、山縣有朋やまがたありとも、久坂...2021.2.12幕末・明治時代 -
豊臣秀吉の家紋は桐紋?日本政府も使ってる?秀吉の家紋とその意味徹底解説!
織田信長の足軽から関白にまでなった成り上がりの天下人「豊臣秀吉」も自身の家紋を持っていました。秀吉の家紋と言えば「桐紋」を思い浮かべる方も多いのではないでし...2021.2.11戦国時代 -
渋沢栄一は大学の設立や教育にも携わっていた!関わった機関とその理由は?
「日本の資本主義の父」と評される渋沢栄一は、幕末から明治と日本が激動の時代の中を駆け抜け、その生涯に500を超える企業の育成に携わり、近代日本の産業経済の礎...2021.2.7幕末・明治時代 -
渋沢栄一が「銀行の父」と呼ばれる理由。設立に関わった理由と銀行を解説!
「日本資本主義の父」と称される渋沢栄一(1840-1931)は、「銀行の父」とも呼ばれます。渋沢栄一は、幕末から明治と日本が急激に近代化していく中で、金融や...2021.2.5幕末・明治時代